アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
マイアルバム

2018年06月17日

タマン狙い…

土曜日の夕方後はいつものように、2時間ほど釣りが出来る。

先週は活きボラがどうせ取れると思ってすぐ
釣りに向かった…が

全くボラがいない、仕方なく狩俣の購買店に
だいたいいつも売られているバビャを買って使ってみようかと思って行ったが、魚が何もない、
売られているのは 刺身と
柵どりされたカツオの刺身。
仕方なくせっかく釣りが出来るこの時間
どうしても釣りがしたいので仕方なく買う事に…。


そしてポイントに向かい竿を出して針にカツオの刺身…

やった事はないがやってみた、
仕掛けを投げようとしたら、ポトッ?
ハァ〜〜マジか!


せっかく買った刺身、まだ食べた方がよかった。

皮付きならまだしも、皮が付いていると思って買ったのに、しっぽの近くだけ皮が少し付いてるだけ。
騙された!

イヤイヤ、騙してないし。
お前がバカなだけでしょ…。
と自分に言い聞かせ、10分で諦め撤収.。

とこれは先週の話しです。





そして今週
昨日は先週のリベンジ、また餌がとれなかったら困るので
イカを買って持って行く事に。

ボラを取りに来たが、いない、あぶね〜
餌を買ってて良かった〜〜。

そして準備して仕掛け投入。

細かいアタリはたまにあるが…

餌を回収して付け直して
再び投入。

少し鈴が鳴って引かない。
あげてみる事に。
回収してくると少し引く、あれ?


あげると、ハマフエフキ。
オッ小さいが刺身サイズ









50センチくらいかな?


しばらく小さいアタリはあるがそろそろ帰らないといけない
仕方なく1匹だけ釣って帰った。



そして今日は早起き、6時頃ポイント到着
くる途中ボラがいたので3匹とって来た。


竿を出していると目の前にガザミが歩いている、
オッ〜〜捕まえよう!

車からタモをとって来て靴を脱いで海に
ガザミ〜〜どこ〜右に歩いて行くといた‼︎

ゆっくりタモを入れると逃げた…
逃がさん❗️


確保❗️

お土産。






仕切り直してボラを付けて投入。

しばらくアタリ無し。

一時間経過

別の餌を付けて投入。

しばらくして竿が揺れた
鈴が鳴って
竿が曲がる、オッ〜〜来たか?

竿を取りフッキング、まあまあ引いている
10キロないくらいの浪人か?


あれ、軽くなったー、

ん?

でも付いている少し抵抗している、背ビレが見えた
オニヒラか?

オニヒラでもいいな…

近くまで来て、動きがガーラぽくない。

長っ‼︎ マジかよ〜〜




最悪。

釣っても食えね〜し。コイツ。









参った。







カライワシ 1メートルくらいある。


リリース。


餌を付け直して投入
只今 ヒット待ちの間に
ブログ書き込み中。


ブログも書き込み終わったので
そろそろ撤収かな


夕方も来たいが多分無理ぽい。


また来週かな

この時期の釣りは、ほとんどは打ち込みになりますね。

泊まりで打ち込みして〜〜。


次回リベンジ!
  • LINEで送る

Posted by 宮磯研 極 at 08:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。