2017年05月27日
ライフ設計釣り大会&カーエーダービー
本日5月27日から明日28日お昼までの
毎年恒例の宮古島の大きな釣り大会。
ライフ設計主催の釣り大会に宮磯研から
大久保と後、仲良し2人に助っ人で参加してもらい、昨日の夜中0時からスタートで
参加しています。
自分は沖縄本島のカーエーダービーも
たまたま、同じ日という事で、カーエーのポイントを何ヶ所かと打ち込みの大物狙いで移動と、落ち着かない。(笑)
作戦としては、助っ人に大物とスルルーで重量を稼ぎながら、一発の大物賞目指して…。
自分はカーエーの時合いにカーエーのポイントへ移動。
カーエーの時合いが終われば、大物狙いと移動。 カーエーで重量を稼ぎながら
こっちも大物狙いといった感じです。
カーエーは釣れたかどうかはさて置き。
カーエー狙いからの2人が待つポイントへ移動。
昨日はスルルーで少しは釣れたらしいが
大物はまだ出ていない…
車で2人の待つポイントへ到着。
夜中雨が降るという事で、このポイントにしたらしい。
着くとあの持っている男が、
ただアザ(自分の事)750釣ったよ!
と…。
⁇ 来る途中電話で何も言ってなかったけど…?
また、オオカミ少年は 何を言ってるかよと思ってたら、
(本当よ)
何⁇ 俺…
するとクーラーボックスを指差し
中を開くと、ビッグタマン
マジ?
この男、あの3回打ち込みして、三回連続でロウニンの10キロオーバーと
20キロオーバー2回,
釣った、あの持っている男。
しかも今回も自分も久しぶりに会い、
あのロウニンを釣って以来
久しぶりらしい、そしてまた
持っていた…。
釣果がこちら下
↓

この男本当にビッグな魚を簡単に釣る。
オオカミ少年とも言われている。
サイズは測ったらしいが75センチくらいらしい。

ライフ設計釣り大会は船も磯も関係なく
の条件なので、船からの大物には勝てないかもしれないが、
ナイス助っ人で、大物賞の3位以内に
入って欲しいものだ!
いいぞ、裕 !
使っている当たり竿はボトムキングG
リールはブルズアイ
ハリス30号
針 タマンスペシャル24号
餌はミニトビー(ヤマトビーの小さい奴)
本人はタマンではもちろん記録
魚拓を取るらしいです。
自分としても嬉しいので
ブログを観てる皆さんにも
一緒に喜びを分かち合えたらと思い
投稿しました。
ちなみにライフ設計釣り大会の
チーム名は、
(宮磯研とゆかいな仲間達)になっています。
もう1人の助っ人はいつも、この持っている男に、そばから大物を釣り上げられ、
すばだりてる(よだれを垂らす事)
欲張り君 こと( たけアザ)本名 武和
欲張って竿を2本出す たまに
なので うちらの仲では欲張り君とも
たけアザとも呼ばれている。
ちなみに 腕はプロレスラー並
体格は普通の人の3倍ある。チョーゴツい。(笑)
にも逆転の一発を神様〜と思い
雨が降るまでの残りの釣り時間をゆかいな仲間達で楽しみたいと思います。
明日の大会の結果& カーエーダービーの
釣果…あれば
投稿をしますので、お楽しみに。
皆さんも、すばだりたけアザのラウニン
がヒットするように願って下さい。
(大笑い)
毎年恒例の宮古島の大きな釣り大会。
ライフ設計主催の釣り大会に宮磯研から
大久保と後、仲良し2人に助っ人で参加してもらい、昨日の夜中0時からスタートで
参加しています。
自分は沖縄本島のカーエーダービーも
たまたま、同じ日という事で、カーエーのポイントを何ヶ所かと打ち込みの大物狙いで移動と、落ち着かない。(笑)
作戦としては、助っ人に大物とスルルーで重量を稼ぎながら、一発の大物賞目指して…。
自分はカーエーの時合いにカーエーのポイントへ移動。
カーエーの時合いが終われば、大物狙いと移動。 カーエーで重量を稼ぎながら
こっちも大物狙いといった感じです。
カーエーは釣れたかどうかはさて置き。
カーエー狙いからの2人が待つポイントへ移動。
昨日はスルルーで少しは釣れたらしいが
大物はまだ出ていない…
車で2人の待つポイントへ到着。
夜中雨が降るという事で、このポイントにしたらしい。
着くとあの持っている男が、
ただアザ(自分の事)750釣ったよ!
と…。
⁇ 来る途中電話で何も言ってなかったけど…?
また、オオカミ少年は 何を言ってるかよと思ってたら、
(本当よ)
何⁇ 俺…
するとクーラーボックスを指差し
中を開くと、ビッグタマン
マジ?
この男、あの3回打ち込みして、三回連続でロウニンの10キロオーバーと
20キロオーバー2回,
釣った、あの持っている男。
しかも今回も自分も久しぶりに会い、
あのロウニンを釣って以来
久しぶりらしい、そしてまた
持っていた…。
釣果がこちら下
↓

この男本当にビッグな魚を簡単に釣る。
オオカミ少年とも言われている。
サイズは測ったらしいが75センチくらいらしい。

ライフ設計釣り大会は船も磯も関係なく
の条件なので、船からの大物には勝てないかもしれないが、
ナイス助っ人で、大物賞の3位以内に
入って欲しいものだ!
いいぞ、裕 !
使っている当たり竿はボトムキングG
リールはブルズアイ
ハリス30号
針 タマンスペシャル24号
餌はミニトビー(ヤマトビーの小さい奴)
本人はタマンではもちろん記録
魚拓を取るらしいです。
自分としても嬉しいので
ブログを観てる皆さんにも
一緒に喜びを分かち合えたらと思い
投稿しました。
ちなみにライフ設計釣り大会の
チーム名は、
(宮磯研とゆかいな仲間達)になっています。
もう1人の助っ人はいつも、この持っている男に、そばから大物を釣り上げられ、
すばだりてる(よだれを垂らす事)
欲張り君 こと( たけアザ)本名 武和
欲張って竿を2本出す たまに
なので うちらの仲では欲張り君とも
たけアザとも呼ばれている。
ちなみに 腕はプロレスラー並
体格は普通の人の3倍ある。チョーゴツい。(笑)
にも逆転の一発を神様〜と思い
雨が降るまでの残りの釣り時間をゆかいな仲間達で楽しみたいと思います。
明日の大会の結果& カーエーダービーの
釣果…あれば
投稿をしますので、お楽しみに。
皆さんも、すばだりたけアザのラウニン
がヒットするように願って下さい。
(大笑い)
渡久地 裕 の750伝説は1日で消えてしまいました。 カーエーダービーの検量に南海釣り具店に行って ついでに検量すると、 長さを測定する位置を勘違いしてたらしい…。 本人も少しショック!
自分もちょと残念…。
70センチくらいだったらしい。
しかし、このサイズだって狙って簡単には釣れませんよー。
自分もハマフエフキは69.8センチが最高なので。
持っている男なんで多分すぐ釣るでしょう…⁉︎
次回に期待!
自分もちょと残念…。
70センチくらいだったらしい。
しかし、このサイズだって狙って簡単には釣れませんよー。
自分もハマフエフキは69.8センチが最高なので。
持っている男なんで多分すぐ釣るでしょう…⁉︎
次回に期待!
Posted by 宮磯研 極 at 22:12│Comments(0)