アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
マイアルバム

2025年01月19日

下見でチヌ狙い

今日はお昼前2カ所ほど下見、前回釣ったウブシュがいないか、漁港を見に行き偵察しましたが、ウブシュは見えなかったので、別ポイントへチヌかオニヒラがいないか下見…。

2カ所目でチヌが見えてたので仕掛けを準備して
狙ってみた…

すぐにヒット!

やり取りしてゆっくりタモ入れ。
たまたま来ていた知り合いのNさんにタモ入れしてもらい。

2投目もゆっくりウキが入り またまたNさんにタモ入れ,

その後、チヌは警戒して見えなくなり、
30分くらいで撤収。


昼からも30分下見をしましたが、風も強くなり
今日の釣りは1時間 で終了!

今日は30オーバー2匹
下見でチヌ狙い


次回はカーエーか、フカセでアーガイ狙いとか
出来ればと考えています。
  • LINEで送る

Posted by 宮磯研 極 at 18:17│Comments(3)
この記事へのコメント
はじめてコメントします。キムタイといいます。
いつも拝見して、なるほど!と勉強させてもらってます。
今年はオニヒラ狙いはされてないのでしょうか?毎年この時期にすごい釣果をあげられてたので。
Posted by キムタイ at 2025年01月28日 00:40
Nさんコメントと…
今日はタモ入れもありがとう!

今のシーズンは風が強い日が多いので、活エビ釣りが自分としては楽に釣れるので満足できる釣果です。 本当はウキフカセ釣りが楽しいのですが、子供達を連れて磯場で釣りは危ないので、今の釣りが無難ですね。
お互い子守しながらは思い切った釣りも難しいですね…。
Posted by 奥平(旧姓 大久保) at 2025年01月20日 01:20
釣れる釣り見て楽しめました!
Posted by N at 2025年01月19日 18:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。