アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
マイアルバム

2018年11月23日

三連休初日の釣りは…?

大久保です。

今日は朝から前回ツムブリを釣ったポイントへ


魚はあまりいないが、テングハギの50オーバーが一匹見えてる。

仕掛けを作りスタート。


最初はアイゴ、
そしてイラブチャーの2連発
その後 小魚、

やっていると、デカイ奴が2匹…

マジか⁈




狩俣の磯のA級ポイントにくるサメが…

ウロウロ。

釣りを開始してウキが入った。
フッキングしてすぐさま魚を引っ張る。

もうすぐ水面という所でサメが水面まで顔出して
魚は丸呑み。

このヤロー…。
まだウロウロ、

しばらくしてサメは興奮状態なのか、水面を走り勢いよく、ジャンプしてローリング。

魚釣りにならない。20分撒き餌を打つのをやめ、仕掛けを入れないで待つ
やっとどこかへ行った。


再び仕掛けを投入

ウキが入った
フッキング。

まあまあ引いているが、強引に引っ張る
あっれ〜〜

いきなりサメが魚を食ってライン切れ。


やってられない。

2時間程で終了。


疲れた。

潮も下げて来て、もう釣る場所が思い浮かばない。

自分は3日前から風をひいていて、ちょっと体もだるいので、今日は終了。


結局6匹ほどの釣果


イラブチャー
三連休初日の釣りは…?



釣った魚を刺身に。
センスルーとイラブチャー2匹


三連休初日の釣りは…?



刺身は8人分
明日の分まで取れた。


明日は友人のヒロユキとぶらっとフカセをする予定です。


数は関係なく、
デカイのが釣りたい。

いい釣果が出るといいですね。
  • LINEで送る

Posted by 宮磯研 極 at 21:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。