アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
マイアルバム

2025年05月04日

タマン狙いが…?


ゴールデンウィークも明日から雨で釣りも出来なくなりそうなので、昨日の夜もタマン狙いに行ってきました。


先日タマンの69.0センチを釣ったYさんと…

8時過ぎからスタート

風は無風でアタリも無し

しばらくして、Yさんがイナクーを釣り

Yさん.そのイナクーを切り身にして投入…。


自分もアタリがないので  同じくイナクーの切り身を投入、しばらくしてやっとアタリ、

小さいかなぁ〜と思っているとといきなりドカン!

水面がバシャバシャ聞こえたので、また亀か…と思っているとアレッ?

ガーラ独特のリズムのある引き  穂先を見てると
ガーラっぽい

しかし、まだ亀だろうと…

しばらくしてやっぱり これガーラだな。



Yさんに他の竿も回収してもらい、しばらくやり取り

近くまできてラインが何かに引っかかっている

なので一旦ベールを開けて、魚を沖に走らせる、
ベールを閉めてもう一度やり取り、
まだかかっているので、またラインを出す、

もう一度ベールを閉めて 外れたか確認して、外れたほい



再びやり取りして、水面でガーラと確認。

ギャフが無いので近くに寄せてタモに頭だけ入れさせて、待ってて…魚の尾にロープを縛って無事確保




タマン狙いが…?




タマン狙いが…?



タマン狙いが…?


竿を片付けて撤収。そこまではいいが
入れ物が無い とりあえず軽トラックに乗せて

会社に行きポリバケツに入れて氷を買ってきて
バケツに入れて来ました。

明日釣り具店で検量しようと思います。

巻尺で長さを測ると1メートル38くらいありまし。

また明日ブログupします。






  • LINEで送る

Posted by 宮磯研 極 at 01:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。